fc2ブログ

4月28日 コムクドリ

4月28日 初見コムクドリです

朝一番、寝起きに外で一服。
ふと玄関前の電線を見ると2羽の鳥が。
我が家のツバメだとばかり思っていたら何か違う。
急ぎ双眼鏡を取り覗いてみるとコムクドリでした。

この3年、コムクドリ・ギンムクドリ・カラムクドリ等居ないかな~と思って、ムクドリの群れを見付けると探してみたのですが出会えず。
まさかこんな出会いになるとは・・・

コムクドリ1

コムクドリ2

コムクドリ3

コムクドリ4







スポンサーサイト



4月21日 ムナグロ

4月21日 初確認ムナグロです。

先日、地元野鳥クラブの方から下田にツバメチドリとムナグロが渡来していたとの情報を頂きました。筆者にとって両者未だ観察した事の無い種類です。
観察に行きたいのは山々だったのですが、筆者には南伊豆町限定観察の拘りがあり断念。
ならば南伊豆町の田んぼにもひょっとして・・・・
期待薄の中、買い物帰りに下賀茂近辺の田んぼに寄り道してみました。

車を降りて直ぐに、田起こしが終わった田んぼに動く影。
ムナグロでした。
イタ~!!
流石にツバメチドリは不在でしたが感激しました。
いつも一方通行で情報を頂戴している状況です。本当に有難うございます。

ムナグロ1

ムナグロ2

ムナグロ3




4月16日 キビタキ

4月16日 夏到来2 キビタキ

昨年と全く同じ、16日の確認です。
しかし昨年は、直ぐに囀り合戦や縄張り争いの追いかけっこが始まったのに対し、今年は20日現在でも淋しい状況。
遠くに聞こえる声を頼りに姿を探しますが、なかなか見つかりません。
開けた所に出てくる事も無く・・・です。
今夏が心配です。

キビタキ1

キビタキ2

キビタキ3

キビタキ4



 

4月12日 オオルリ

4月12日 夏到来 オオルリ

昨年は4月10日に確認。2日遅れでの再会です。
でも前日は雨、前々日は用事があり山には入らなかったため、ひょっとしたら昨年と同じ日だったのかも?

三鳴鳥の名に恥じる事のない美しい歌声を森に響き渡らせてくれています。

オオルリ1

オオルリ2

オオルリ3

オオルリ4



4月15日 リュウキュウサンショウクイ

4月15日 リュウキュウサンショウクイ

南伊豆では留鳥として一年中見られるこの鳥ですが、普段は高木の先端を好んで止まる為観察には非常に苦労します。
でも、この時期は何故か地上に近い場所で見る事が出来ます。

観察しているとペアで巣材を集めているようでした。
また、まるでヤマガラのようにヒトに警戒心が無い事が分かりました。
逃げる素振りは無く、まるで興味があるかの如くすぐ近くに寄ってきてくれます。

今回も至近距離で愛らしい姿を撮影させてくれました。

リュウキュウサンショウクイ1

リュウキュウサンショウクイ2

リュウキュウサンショウクイ3

リュウキュウサンショウクイ4



4月4日 ウミアイサ

4月4日 ウミアイサです。

いつもの通りの買い物帰り。
何気なく青野川を覗きに行ったら水面に浮かぶ影

生殖羽のオスが気持ちよさそうにお昼寝の最中。
髪型も決まっていました。

ウミアイサ1

ウミアイサ2

ウミアイサ3

プロフィール

南伊豆鳥撮りオヤジ

Author:南伊豆鳥撮りオヤジ
静岡県南伊豆在住で、趣味で山の野鳥を専門に撮っています。
基本的に自宅前の林道を定点観察場所として、生息種とその季節的消長を観察しています。従って河川・海への探鳥は現在基本的には行っておりません。
山の観察結果をまとめた後、順次河川・海での探鳥を行いたいと思っています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

訪問ありがとうございます
静岡県南伊豆の野鳥を中心とした動物達の紹介サイトです